Lesson
Lesson2
Q&A
Gallery
Blog
About
Contact
— Main Menu —
Lesson
- Lesson2
Q&A
Gallery
Blog
About
Contact
Category
旅行記
Date:
19 9月 2016
Comment:
0
アンダルシア~Granada Alhambra~
グラナダのメインは、やはりアルハンブラ宮殿!! 観光シーズンはとにかく混んでいているので早めのネットでのチケット予約が必要。 チケットは午前の部、午後の部に分かれていて、その中でナスル朝宮殿の入場時間が細かく分かれます。取れたチケットが午後の部14:00~でナスル朝宮殿の入場時間も14:00。時間厳守と書いてあり、入り口からナスル朝宮殿までどの位かかるのか分からなかったので、早めに入り口へ。でも、午後の部のチケットだったので入り口が閉まっていて14:00まで入場出来ない様子...係の人に聞くとここからナスル朝宮殿までは徒歩15分位。15分遅れでも入れてもらえるのかなぁと少し心配になりましたが、そんな人達で溢れ14:00にナスル朝宮殿の予約なんだけどとみんな慌てた様子。係の人もまだ時間じゃないからダメと言うだけ...案内や掲示があればみんな理解できるのにと、観光地になのに説明も掲示もないのは少し不親切な気が...5分位前に入場が
続きを読む
Date:
17 9月 2016
Comment:
0
アンダルシア~Granada~
イスラムとカトリックの2つの文化が共存する街”グラナダ” 着いた日はゆっくりメルカド(市場)を覗くと海老だけ10種類近くある魚屋さんやお肉屋さん、チーズやハムを扱うお店 またお惣菜屋さんには、赤ピーマンに詰め物をした物やお魚の酢漬け、ピクルスなど美味しそうな物ばかり。 グラナダには、アルハンブラという名前のビールもありました!! みんながこのビールを飲みながら摘まんでいたので誘惑に負けて、お昼前なのに一杯。 市内散策の途中、ネット予約した翌日のアルハンブラ宮殿のチケットも街中で発券しておきました。洋服屋さんも多かったので、夏用の洋服(一年中夏のインド用)の洋服や帽子も欲しくてショッピング!! でも、中を覗いてみると8月後半だったので、もう秋物が多く夏物は少ない... ホテルの人がお勧めというシーフードのタパス屋さんへ。ランチというよりティータイムの様な時間だったのにとても混んでいました。Chopitos
続きを読む
Date:
16 9月 2016
Comment:
0
アンダルシア~Frigiliana~
最も美しい村にも選ばれたことのある”フリヒリアナ” 山道をくねくねと車で上っていくと村に到着。 車を停めて、Calle Realという通りを歩くと小さなお店やレストランがあります。 この道から一本入ったレストランでランチ休憩。オーナーは、ここの村に惚れこんでしまったフランス人。テラスから見える景色、空の青、木の緑と本当に綺麗。 温かいタパス3品、冷たいタパス3品のタパスセットを注文。一番右側の黒オリーブの乗った黄色いのは、Tabouléタブレと呼ばれるクスクスを使ったサラダ。パリにいた時たまたま食べて美味しくて、はまった時期があったのでなんだか懐かしい味。 お腹もいっぱいなので、お食事の後も少し村をお散歩中に出会ったとっても可愛い猫!! 暑いのか!?鉢に沿ってお腹をぺったりとくっつけてお昼寝中。鉢が冷たくて気持ちいいのかなぁ?近寄って写真撮っても全く気付かない様子でした。 村の坂を車で少し下った所には、色
続きを読む
Date:
15 9月 2016
Comment:
0
アンダルシア~Malaga~
パブロ・ピカソが生まれた街”マラガ” 夕方に到着して、夜ご飯にチェックしていたタパスバーに行ってみると2軒とも夏休み...google mapでは営業中になっていたけど、夏休みは反映されないので要注意です!! たまたまフェスティバルか何かで街中は、お酒のボトルを片手に若者が一杯。酔っぱらった人が凄く多くて少し怖かったので中心部を離れる様にしてレストラン探し。途中夜ご飯が食べられるか心配になったけど、たまたまミシュランのシールが貼ってあるレストランを発見!! レストランを探していたら遅くなってしまったので軽めにと思っていたのにイベリコ豚が気になり注文。がっつりとした大きなお肉が来ました!! 食後にはレモンチェッロをサービスで出してくれました。久々のレモンチェッロは冷えてて美味しかったです。 翌朝、ピカソ美術館、生家に寄りました。ピカソ美術館は、バルセロナの方が大きく作品数も多い気がしましたが、見たことのない
続きを読む
Date:
14 9月 2016
Comment:
0
アンダルシア~Mijas~
アンダルシアの白い村で最も有名な村のひとつ”ミハス” 車を停めて、広場に行くとツアーの日本人団体さんと遭遇。今回のアンダルシアで日本人旅行者に会う機会は少なく、ロンダで会った店員さんにも中国人、韓国人は多いけど、日本人は少ないよと言われるほど。夏は暑いからみんなアンダルシアは選ばないのかなぁ? ミハスの印象は、お土産屋さんが多く、観光地化されたてしまった少し残念な印象。でも、折角来たのでお散歩。San Sebastian通りはブルーの鉢が並び、とても綺麗な写真スポット。 また、ラ・ペーニャ礼拝堂近くの展望台からは地中海が一望出来ました。
続きを読む
Date:
13 9月 2016
Comment:
0
アンダルシア~Marbella~
シーフードが食べたくて、寄った海辺のリゾート”マルベーリャ” 海沿いのレストランに行ってみました。タコやイワシのグリルも食べたいのにが食べたいのにメニューに見当たらない...でも魚介が食べたくて、サーモンのタルタルと大海老のグリルを注文。 みんな暑くても室内ではなくテラスで食事しているので同じくテラス席に。 少し暑かったけどけど、目の前に真っ青な空と海が本当に綺麗!! これぞ夏~!!という位の本当に綺麗なスカイブルーの色でした。
続きを読む
Date:
12 9月 2016
Comment:
0
アンダルシア~Grazalema~
ロンダからマルベーリャに行く途中に寄ったグラサレマ。 これからフェスティバルが始まるのか着いた時に、村に旗や電球の飾りつけをしていました。中央の広場では子供たちがみんなでゲームをしていたりとてものどかな村。 とても小さな村なのに村自体が綺麗で、食材屋さんも多くドライフィグやお菓子を買ってみました。店のディスプレーなどに籠が使われていたので、どこかに籠バックがあるかなぁとお店を覗いてみたけど、ここでも見つかりませんでした。フェスティバルがどんな感じなのか気になったけど、宿が別の街だったので名残惜しく出発。
続きを読む
Date:
09 9月 2016
Comment:
0
アンダルシア~Ronda~
アンダルシアの中でも楽しみにしていた断崖絶壁の街、ロンダ。 新市街と旧市街をつなぐ街のシンボル”ヌエボ橋” ヌエボ橋から旧市街地のメイン通りには雑貨屋さんや骨とう品屋さんが並び、お散歩がてら覗くのも楽しい。レストランの夜の開店時間は遅いので、サンタ・マリア・ラ・マヨール教会近くドゥケサ・デ・パルセント広場のカフェでレストランが開くまで休憩。レッカー車が駐車違反の車を見つけて何台も目の前を通り過ぎて行きました...ナンバープレートを見るとフランスからの車ばかり...旅行中に他国で車をレッカーされたらと考えると本当に恐ろしい...少し離れていても立体駐車場が一番安心。 でも前にドイツの立体駐車場で、精算機からパーキングチケットが出てこなくて困った事があります。オフィスもなく無人だったので困り果てていると、たまたま近くを通ったドイツ人が緊急連絡先に電話して助けてくれました。そんな事もあったので支払いが終わってチ
続きを読む
Date:
08 9月 2016
Comment:
0
アンダルシア~Setenil de la Bodegas~
カサレスの後にランチに立ち寄った、セテニル・デ・ラス・ボデガス。 ここには、岩の隙間を埋めるように造られた洞窟住居があります!! 駐車場探しがとても大変で車一台がすれすれの細い道を通り抜けてなんとか駐車出来ました。この日もとても暑かったのでレモン味のビールの気分でしたが、まだ移動があるのでレモン味の炭酸飲料KASで我慢。メニューにあったタコと海老を注文すると今日は両方ないと言われてしまい、魚介のフリットを注文。スペインのオリーブはフレッシュな感じで美味しい!! ランチを食べたこのレストランも崖の下にありましたよ!!
続きを読む
Date:
07 9月 2016
Comment:
0
アンダルシア~Casares~
勾配がけっこうきつかったカサレス。駐車場のサインがなく展望台の様な所に他の車が駐車してあったので、そこに停めて山道を抜けて村へ。駐車した所から村の写真を一枚 合っているのか分からないまま道に沿って降りて歩いて行くと街の中心部に到着。広場のベンチには村中!?のおじいちゃん達が集まっていて、とてものどかな光景。 その広場を横切って反対側の勾配を上っていくと高台に到着。こちらから来た方を撮るとこんな感じ↓ フランスの美しい村にもこんな石畳あったなぁと思いながら、どこだったのか一生懸命に記憶をたどるも思い出せず...石畳の細い坂道、この感じが大好き。 帰りも行き来た道で戻れず迷子になりそうでしたが、違う道でなんとか車まで戻れました。ここでは、ランチもお茶もしなかったけど、この村の日常を垣間見れたような穏やかな気持ちになれました。
続きを読む
« First
‹ Previous
4
5
6
7
8
9
10
11
12
Next ›
Last »
カテゴリー
インド
(128)
インドのお土産
(25)
インドの刺繍
(72)
インド国内旅行
(27)
インド(食)
(20)
オススメのお店、材料、事など
(69)
オ・フィル・デュ・レーヴ
(77)
オートクチュール刺繍
(77)
パリ、フランスの思い出
(36)
ルサージュの刺繍
(8)
レッスン・イベントのお知らせ
(18)
世界の刺繍
(99)
刺繍のやり方
(7)
旅行記
(149)
キーワード
おすすめ
アンティーク
イベント
スパンコール
パリ
ビーズ
フランス
リュネビル
レッスン
刺繍
刺繍、レッスン、リュネビル