Lesson
Lesson2
Q&A
Gallery
Blog
About
Contact
— Main Menu —
Lesson
- Lesson2
Q&A
Gallery
Blog
About
Contact
Category
旅行記
Date:
30 11月 2014
Comment:
0
京都の神社で挙式
今回の旅行で楽しみにしていた京都での神前挙式。 花嫁でもないのに緊張しました。 花嫁さんの衣装は前もって3つに絞っていたようですが、その中から見てすぐに決まったという衣装がこちら。 白糸で刺繍が全面に施されて所々に銀糸が入ったとても上品で美しい白無垢。 中に着ている差し色の赤の絞りも素敵でとても可愛く皆様写真を撮り続けていました。 髪型は、そのあと着替えがあったので洋髪に生花で飾り、綿帽子。 新郎さんの袴もシルバーが入りとても似合っていました。 挙式中生演奏があったりと風情がありとても素敵な式になりました。 忙しい中、準備お疲れ様でした。 そしてみんなの笑顔が見れて良かったです。ありがとう。いつまでも仲良く末永くお幸せに。
続きを読む
Date:
26 11月 2014
Comment:
0
Tag:
おすすめ
,
アンティーク
平安神宮周辺のお散歩
京都は、電車よりバスの方が便利な所も多く、バスで平安神宮に向かいました。 その途中景色の綺麗な所があったので散歩がてらのんびりと川沿いを歩きました。 お散歩の途中見つけたのがOchi-Kochiという雰囲気の素敵なカフェ。 朝ごはんを食べた後だったので、次回時間のある時にゆっくりと来たいと思います。行ったことのある方ぜひ感想を聞かせて下さい。 アンティーク好きの方にお勧めは、銀閣寺近くのユキパリス。 写真撮影禁止だったので写真がありませんが、1階がショップで2階がミュージアムになっていてレース、刺繍、ビーズバック、手芸用品などがたくさん展示されていました。 今月からクロスステッチの展示が始まるようです。
続きを読む
Date:
21 11月 2014
Comment:
0
Tag:
刺繍
京都で材料、サンプル探し
旅行前に色々と検索しますが、今回は行ったお店の方々が親切で色々と教えて下さったり、電話をかけて探してるものがあるか確認して下さいました。 そのおかげで今回見つかったのがこちらの日本刺繍。サンプルとして大切にします。 また、行ってみたいイベントも見つかり、次回は日程を合わせて来たいと思います。 他には、お店の壁に飾ってあったこちらの作品。 普通の刺繍というよりアートを感じた作品だったのでお店に方に許可をとって写真を撮らせて頂きました。 他にはお店のオリジナルの糸を使ったノルウェーのハーダンガー刺繍。 時間が出来たらオートクチュール刺繍以外にも色々な刺繍をしてみたいです。 サンプルを送って下さるとの事なので新しい課題に使えるのを楽しみに待っています。 ヴィンテージビーズも見つかりました。お店の方によると60年代の物のようです。 他にはインテリアの作品に使えそうな糸も頂きました。
続きを読む
Date:
17 11月 2014
Comment:
0
京都の美味しい朝ごはん
前日の朝食が和食だったので洋食にしようかなぁと思っていたら、京都ブライトンホテル”蛍”の朝粥は美味しいと聞いて和食に変更。 そしてその朝食がこちら。 朝粥はお米の優しい甘さを感じとても美味しく、全部食べられないと思っていたのに完食。 ホテルの朝食なのに混んでいて少し待ちましたが、中庭を眺めながら身体に優しいまた来たくなる朝食でした。 時間がなくチェックアウトしてしまったのでホテルでゆっくりお茶は出来ませんでしたが、ラウンジのケーキもとても美味しそうでしたよ。 前回京都に来たのが冬で寒くて断念した嵐山の竹林にも行ってきました。 人がとにかく多かったので、観光シーズンに行く方は頑張って早起きして朝行くのがお勧めです。 お散歩のあとは、甘いもので一息。
続きを読む
Date:
14 11月 2014
Comment:
0
大好きな京都へ
紅葉には少し早かったけど秋の京都に行ってきました。 観光シーズンでホテルがどこも混んでいて予約をとるのも大変でしたが、行くたびに好きになる素敵な京都で癒されて来ました。 今回はちょうど京都御所の一般公開中で見学出来ました。 混んでいましたが、一度に大勢入れるので待ち時間もなくスムーズに入れました。 天気があんまりよくなく写真が残念な感じですが、お庭は素晴らしく混んでいても足を運ぶ価値ありです。 そして、有名なのにまだ一度も行ったことがなかった伏見稲荷大社へ。 京阪の駅を出て焼き鳥などを売る店など覗きながら坂を上ると到着。 手を清めさらに上っていくとあの有名な朱の鳥居が並んでいました。 ここで行き止まりかなぁと思ったら地図があり更に道があり約4kmを2時間かけ御山めぐりが出来るようです。 今度時間があるときにまたゆっくり来たいなぁと思います。
続きを読む
Date:
28 10月 2014
Comment:
0
Tag:
フランス
アルザス地方の可愛い街 コルマール
フランス地方東部、ドイツと隣接し、ドイツ文化の名残が色濃く残るこの地アルザス地方。 この中心都市のストラスブールは、クリスマスマーケットでも有名です。 そのストラスブールから電車で35分、アルザス・ワイン街道のほぼ中間に位置する街コルマール Colmar。 戦争による被害を殆ど受けてないため中世からルネッサンスに至る建築がよく保存され素敵な街並みを見ることが出来ます。 プティット・ヴニーズ PETITE VENISEと呼ばれる細い運河に沿って家々が並び、 バルコニーには花が飾られていて可愛らしい雰囲気なのでぷらぷらと旧市街歩きがお勧め。 街を歩いてるだけで幸せな気分になれるそんな街並みです。 人気の観光地なのか、気になるレストランはどこも予約がいっぱいで、ディナーオープン時刻にも関わらず5件も断られました。 もう、半分諦めて聞いた6件目でやっと夕食にたどり着けました。 アルザス地方料理シュークルート(酢漬けのキャベツソーセージや
続きを読む
Date:
14 9月 2014
Comment:
0
日本で見られるフランス装飾 ”迎賓館赤坂離宮”
ヨーロッパ、旅行好きの友人が勧めてくれた”迎賓館”に行ってきました。 参観できるのは応募して抽選で当たり、8月後半の10日間だけなんです。 昨年は応募期間が気が付いたら過ぎていて、行きたいと思ってから2年目にしてやっと入ることができました。 場所は、四ツ谷から徒歩7分。 建物に入った印象は、白い壁に装飾も白ととてもシンプル。 でも、それぞれの部屋に一歩入るとそこはフランス。 部屋に入ってすぐ目に入るのは800kg、一番大きなものは1tを超えるクリスタルとゴールドの豪華なシャンデリア。 デザインは日本、クリスタルはフランスから輸入して日本で組み立てられたそうです。 天井にはフランス人がフランスで描いた優しい色彩の天井画もありました。 壁には、ヨーロッパでよく目にする肖像画ではなく、美しい京都西陣の金華山織が飾られている部屋もありました。 織る時に、横糸に針金を入れて織りに立体感を出しているようです。 別の部屋には、金の
続きを読む
Date:
25 8月 2014
Comment:
0
Tag:
アンティーク
,
パリ
パリのマルシェで見つけたアンティーク雑貨たち
先日ご紹介したほかに今回見つけたアンティーク雑貨をご紹介します。 真鍮、ブロンズの装飾の額を見つけると誘惑に負けつい買ってしますのですが、今回はペアーで見つけて購入しました。 昔のドレスなどについていたジェットのモチーフ。色々なデザインがあり、種類も豊富なので集めてしまいます。 刺繍にも使えるアルファベットのスタンプ 小さなお菓子の金型は、ビーズなどのディスプレーに使う予定です。 キッチン雑貨で人気のキャニスターセット 今回はあんまり買えませんでしたがヴィンテージ・アンティークは出会いなので次回を楽しみに待ちます。 ヴィンテージ・アンティーク好きの生徒さん、お探しの物がありましたらぜひご相談下さいね。 by yoshiko
続きを読む
Date:
20 8月 2014
Comment:
0
Tag:
アンティーク
,
刺繍
素敵な一品が見つかる(かも!?)アンティークショッピング
ロンドンに住んでいた頃は、装飾が綺麗だなぁとは思っていたけど、買うまではいかなかったアンティーク、ヴィンテージの品々。 それが今では、大好きで大好きなアンティーク、ヴィンテージ達。 以前アンティーク好きの方から、ここだけでも行く価値ありとお聞きし初めて行ったのが2年前の寒い冬。 まだ真っ暗の中出発して、アンティークが好きなお友達と、集め始めたばかりの友人3人で行った懐かしい場所。 その時、見つけたとても可愛い糸立て、針刺しなどがセットになった手芸セット。 高すぎて買わずに帰ってきたけど、もう見つからないかもと後悔したので、今回は素敵な物に出会えたら買おうと決め、出会えると期待しながら向ったアンティークマーケット。 この日も早起きして頑張りました。 今回探してたものは、木箱、レース、刺繍サンプル、材料、額、ミルクポット、ティーストレイナーなどなど。 以前よりいいものが減った印象でしたが、その中から見つけた物をご紹介します。 刺繍の
続きを読む
Date:
15 7月 2014
Comment:
0
Tag:
パリ
,
フランス
フランス国立陶磁器美術館
パリに行く前にパナソニック汐留ミュージアムでフランス印象派の陶磁器を見て、それがきっかけで今回パリ郊外にある陶磁器美術館に行って来ました。 郊外といってもメトロで簡単に行け9番線の終点Pont de Sevresで降りて、セーヌ河を渡り右側にあります。 この駅からヴェルサイユ宮殿行きのバスもでていました。 1階には世界各国の陶磁器があり日本の有田、伊万里の他に中国、イタリア、スペイン、イスラミックなど数多くに焼き物が飾られていました。 2階に上がるとびっくりするほど大きな大きな花瓶!?が展示してあり、左右の部屋に進むと絵付けの素晴らしい綺麗な磁器の食器があります。 閉まってるお店が多い日曜日は、美術館、蚤の市、マルシェへ。 ラスパイユのビオのマルシェは、はちみつやさん、石鹸など食料以外にも色々あります。 焼きたてのガレット(ジャガイモ、オニオン、チーズ)はチーズの香ばしさと玉ねぎの甘さがちょうどよく食べ歩きにお勧めです。
続きを読む
« First
‹ Previous
9
10
11
12
13
14
15
Next ›
カテゴリー
インド
(128)
インドのお土産
(25)
インドの刺繍
(72)
インド国内旅行
(27)
インド(食)
(20)
オススメのお店、材料、事など
(69)
オ・フィル・デュ・レーヴ
(77)
オートクチュール刺繍
(77)
パリ、フランスの思い出
(36)
ルサージュの刺繍
(8)
レッスン・イベントのお知らせ
(18)
世界の刺繍
(99)
刺繍のやり方
(7)
旅行記
(149)
キーワード
おすすめ
アンティーク
イベント
スパンコール
パリ
ビーズ
フランス
リュネビル
レッスン
刺繍
刺繍、レッスン、リュネビル