Lesson
»
Lesson2
Q&A
Gallery
Blog
About
Contact
— Main Menu —
Lesson
- Lesson2
Q&A
Gallery
Blog
About
Contact
Category
オートクチュール刺繍
Date:
22 3月 2021
Comment:
0
額装
刺繍が終わっても悩むのが、仕立てや額装。 カシミール刺繡はサテンの糸が引っかかり易いので額装にすることは決めていたけど、同じような楕円形の額縁を探すのはほぼ不可能だと思い、頑張って自分で額縁も作るかもしくは四角い枠にして台紙の中央を楕円形にカットしてもらおうかなぁと思いながらも、しばらく放置。。。 刺繍部分が楕円形なので、どのような楕円形に台紙をカットしてもらえるか分からず不安でしたが、額装屋さんに相談したら、サクッとカットして見せてくれました。 台紙の中にきれいに収まりました。すっきりとした印象ですが、少し寂しい感じもしてきたので、ダブルマットにしても良かったのかなぁ? 額装を習われている生徒さんも何名かいらっしゃり、額装まで自分で仕上げるられるのは本当に凄い!! 出来ない私は、大人しく額装屋さんのお世話になっていますが、額装の他にも、カルトナージュやバッグ作り(縫製)、カリグラフィーなどの気になることがいっぱい。 *問い合わ
続きを読む
Date:
12 11月 2020
Comment:
0
同じデザインで別の刺繍を
ギラギラだね~と言われていた刺繍が完成しました。 以前カシミール刺繡をした時と同じデザインで、今回はビーズを使っての刺繍。リュネビルでもアリでも出来るけど、今回はアリで刺繍しました。 ぎゅっと詰まったデザインだったので、竹ビーズの細いサイズがあったらと思いながらも、ある材料でなんとか仕上げました。 カシミール刺繍の方がいいと言われてしまいましたが、懲りずにこのデザインでモール刺繍にも時間が出来たら挑戦してみたいと思います。
続きを読む
Date:
24 9月 2020
Comment:
0
色々な刺繍糸を試して
カシミール刺繡の作品に、色々な糸で遊んでみたくなり、まずグラデーション糸に挑戦!! アリの糸ではグラデーション糸を使って刺繍したことがありましたが、25番糸では久し振り。 ただグラデーション糸といっても、DMCからは、25番糸の濃淡グラデーション、Coloris というシリーズの4色がひとつの糸になっているもの(1色あたり約5~10cmの短いピッチで4つのカラーグラデーション)、カラーバリエーションという4000番台色の3種類。 コスモからはシーズンズ(ピッチが8cmの等間隔で変化する5000番、緩やかに変化する8000番、長い短いとがミックスされた9000番)の3種類。 サンプルに色々と試してみけど、色の好みだけでなく、色のピッチとステッチとの相性、自分のイメージやデザインに合うのを見つけるのは難関。気に入った部分だ
続きを読む
Date:
10 9月 2020
Comment:
0
カシミール刺繡の課題完成
インドのカシミール刺繡の課題が完成!! 外周を線で描き、内側を面で色をつけることが多いカシミール刺繡。べたっとした感じにしたくなかったので色の付け方を変えたり色々と試しました。デザインにインドを加えたけど、色合いが落ち着いているのでインドっぽくはなりませんでした。。。 絵を描くように線や色を付けているので刺繍をしているというより絵を描いている感覚に。クロシェを使う刺繍も好きだけど、カシミール刺繡を終えて針刺繍は以前よりもっと好きになりました。 出来上がった刺繍は、ボックスやダイアリ―の表紙に仕立てても良さそう。針刺繍は、クロシェより時間がかかりますが、心落ち着く楽しい時間です。
続きを読む
Date:
25 8月 2020
Comment:
0
weddingの刺繍
久し振りに投稿になります。皆様、お変わりありませんか? コロナ禍で、手洗い、アルコール消毒に元から刺激に弱い手が耐えられず、皮膚科に駆け込む羽目に。。。手をミイラのように処置され、とても不自由だったのですが、おかげで今はだいぶ良くなりました。 随分前になってしまいましたが、自粛期間中に、刺繍枠に張りっぱなしになったままで途中だった刺繍を仕上げました。 当時はウェディングボードで中央部分が引き立つように、周囲は若干控えめにしたのですが、お教室に飾る様にと一か所足したら、他の箇所も足したくなり。どこで終わりにするかいつも悩みます。 壁のスペースが埋まってきているので、額装するかも悩み中ですが、刺繍は完成しました!!
続きを読む
Date:
08 6月 2020
Comment:
0
カシミール刺繡
以前買ったブロックプリントのスタンプを生地に押して、外出自粛期間中にカシミール刺繡を刺し始めました。 とても細かな模様で、銀糸でやってみたのですが銀糸が傷んでしまい綺麗には仕上がりそうになかったので、銀糸は諦めて光沢のある糸に変更して再スタート。 何色かで刺繍するか悩みましたが、始めたのが外出自粛期間中だったので今回はお家にあった中の一色で。一色でも単調にならない様に本数を変えて強弱をつけてみました。 びっしりと詰まったデザインなので、サクッとは仕上がりませんが、サンプルなのでのんびり仕上げようと思います。遠くから見ると刺繍ではなくプリントのように見えます。 カラーの糸や、カシミール刺繡ではなくサテンステッチでも刺繍してみたくなる図案。リュネビルやアリ刺繍もいいけど、針刺繍のゆったりとした時間がとても落ち着きます。
続きを読む
Date:
22 4月 2020
Comment:
0
懐かしい刺繍
レベル6のシルク刺繡課題を考えていた時作ったものなので、もう5、6年以上も前のもの。 いつも悩むカラーのお花の刺繍。シックな色合いも好きだけど、ビビットな色合いのお花も好き。好きの幅が狭いと思っていたのにお花は広いので最初から絞れず、いつも迷う。。。このときは、赤のスパンコールでグラデーションのお花を試し、葉のグリーンでストップ。。。欲しい緑色のスパンコールがなく、シルク糸ともシックリこなくて苦戦。緑、されど緑。 スパンコールの色、ビーズの色、シルクの糸それぞれの色のトーンを考えながらの素材合わせはなかなかハード。このとき、緑系のスパンコール全て取り寄せた記憶が。ビーズも欲しいサイズの緑はなく、何度にらめっこしたことか。。。没になった刺繍だけどなんだかとても懐かしい。 懐かしい刺繍が出てきたのは、こんな時だからとなにか明るい刺繍ないかなぁと思い、これを取り出してみました。
続きを読む
Date:
27 3月 2020
Comment:
0
刺繡だけではない色合わせ
オプション課題の刺繍をがま口に仕立てました。 黒のシルクオーガンジーに刺繍しましたが、仕立てる時に使う透け防止生地を黒ではなく黒ビーズを引き立てるためにオフホワイトにしました。 カラーシルクオーガンジーを使う事もあるけど、オーガンジーの色よりも仕立ての時に使う透け防止生地の色選択の方が出来上がりに差が出るので重要な気がします。 色々と生地を当てて、より刺繍が引き立つものを選んでみて下さい。悩むけど、これも自分好みに出来るので楽しい作業のひとつです。
続きを読む
Date:
09 3月 2020
Comment:
0
ロンドンからサンプル到着
ヴィンテージクロシェのシェイプが元になった真鍮のボビンホルダーが届きました。 大切に包まれた布をゆっくり開けると中からとても素敵なボビンホルダーが。 コロンとしながらもシャープなシェイプ、しっかりとした重み、綺麗に磨かれたボビンホルダー。 左がフランスのフィラガン、右がインドでシルクスレッドと呼ばれている糸。 重量が思ったよりも重かったのでいくつか改善が必要かなぁと思いますが、これをサンプルに量産してくれる所を探したいと思います。 ロンドンでの制作も考えましたが上部の真鍮コストだけでも予想の倍以上だったので、日本で作ってもらい、シルバーはオーダー制でロンドンでお願いしてもいいのかなぁと悩むところです。思いつかなかった製作上のアドバイスも頂き、色々な事が落ち着くまで悩みながら決めたいと思います。 心配な日々が続いておりますが、早く穏やかな日常に戻ることを願っています。
続きを読む
Date:
21 2月 2020
Comment:
0
アリ刺繍新しい課題のご紹介
アリ刺繍の新しい課題では立体に刺繍する方法を学びます。 芯入れの材料もそれぞれ。一般的な刺繍は平面が多いですが、オートクチュール刺繍は立体的に仕上げることもしばしば。 立体に刺繍をするほかにも、模様やグラデーションなど刺繍の幅を広げる課題です。 グリーン系で仕上げましたが、実は最初ポイントとしてイエローで刺繍しました。 グリーン系でまとめても、イエローを加えても、お好きな方をお選びいただけたらと思います。 1つの課題がやっと手を離れても、まだまだ進めなくてはいけない課題の山が。試作がスムーズに進みますように。
続きを読む
1
2
3
4
5
6
7
8
カテゴリー
インド
(128)
インドのお土産
(25)
インドの刺繍
(72)
インド国内旅行
(27)
インド(食)
(20)
オススメのお店、材料、事など
(69)
オ・フィル・デュ・レーヴ
(77)
オートクチュール刺繍
(77)
パリ、フランスの思い出
(36)
ルサージュの刺繍
(8)
レッスン・イベントのお知らせ
(18)
世界の刺繍
(99)
刺繍のやり方
(7)
旅行記
(149)
キーワード
おすすめ
アンティーク
イベント
スパンコール
パリ
ビーズ
フランス
リュネビル
レッスン
刺繍
刺繍、レッスン、リュネビル