Lesson
Lesson2
Q&A
Gallery
Blog
About
Contact
— Main Menu —
Lesson
- Lesson2
Q&A
Gallery
Blog
About
Contact
Category
オススメのお店、材料、事など
Date:
21 10月 2016
Comment:
0
やっと行けた刺繍専門のような手芸屋さん
お店の場所は、ずっと前からチェックしていたけど車が入れなく歩く距離もあり、一人では躊躇してなかなか行けなかった手芸屋さん。先日、友人に付き合ってもらいやっと来る事が出来ました!! お家からもだいぶ遠く、市内中心部でもないので、ここに行くためだけに来る場所。オートリキや荷台付き自転車に足を引かれそうになりながらも無事にお店に到着。 所狭しと床から天井までびっしりと材料が!! モールなどの種類は今までの所より種類も多く、刺繍専門のような手芸屋さんでした。 モールも種類がいくつかあり、スムーズなものと カクカクとしたメタルの光沢の綺麗なもの この他にも何種類かあり、同色系で違うモールを刺繍したらコントラストが楽しめそう。 スパンコールは、陳列が見辛く探すのは大変ですが、根気よく探すと掘り出し物もあるかも!? スパンコールの種類はあるけどサイズや色などないのもあり他のお店も探さないとという感じです。 外を歩くとまだまだ暑く、だんだんくら
続きを読む
Date:
09 8月 2016
Comment:
0
刺繍の展示会
気になる、行きたいけど行けない展示会があります。 先日facebookには載せましたが、”世界の刺繍”が文化学園服飾博物館で開催されています。フランス、日本だけではなく世界35か国の幅広い刺繍が見られるいい機会だと思いますのでご興味ある方はぜひ足を運んでみて下さい。インドのモール刺繍もあるのでは!?と思っています。 だいぶ前ですがここ文化学園服飾博物館で“世界のビーズ”という展示会を見に行きました。その時は、1970-80年に作られたパキスタン コヒスタン人の子供用のベストがあり、後ろの上部にびっしりとカラフルなビーズが縫い付けられていて幾何学模様がなんとも可愛いかったのを覚えています。1967年バレンシアガの羽をイメージした様々な形のピンク、白のスパンコールとパールで刺繍されたイブニングコートやジェラール・トレモンがデザインした1980年代のルサージュのバックなどなど貴重な作品が展示されていました。 9月8日まで開催中です。日
続きを読む
Date:
29 7月 2016
Comment:
0
バーモンジーとボロー
金曜日に開かれているバーモンジーアンティークマーケット。出店数が少ないのと早朝スタートなのでなかなか行く機会の少ないマーケット。 その帰り、バーモンジーストリートをロンドンブリッジ駅方面に向かって歩いていると良さそうなレストランがあちこちに。 他にも雑貨屋さん、額装屋さんには古い額や写真、地図、絵など素敵な物が沢山ありました。 この通りには、ファッション&テキスタイルミュージアムもあり9月4日まではミッソーニ展をやっています。 ロンドンブリッジに出来たThe Shardも目の前に見え、 そのまま進むとこだわりの食材が沢山あるボローマーケット。 美味しそうなものをつまみながら、イタリアのチーズ、スペインのハムなどを購入。新鮮なフルーツやベジタブルも!! お勧めと聞いていたけど今回は日程が合わず行けなかった土曜日開催のバーモンジーのマーケット。楽しく美味しいものが沢山のバーモンジー&ボローエリアもお勧めです。
続きを読む
Date:
22 7月 2016
Comment:
0
ロンドンのアンティークマーケット
ロンドンに住んでいた時は、大好きで行っていたスピタルフィールドマーケット。 木曜日はアンティーク、日曜日は洋服、ジュエリー、フードなど曜日によって出店するお店が変わります。昔よく行っていたのは日曜日、最近よく行くのは木曜日。パリに行ってからすっかりアンティーク好きに。 今回見つけたのは、昔のガラスのボタン。とてもあじがあり、種類も多く自分好みのを見つけ出すのも楽しい!!ついついあれもこれもと手が止まらず...今回見つけたボタンの一部がこちら お部屋に額装して飾りたい1900年前半のポストカード。本当は線画や版画の建物や行ったことのある景色が欲しいけど、なかなかないのと気に入るのは見つからないので今回はポストカードで我慢。 右手前が昔のロンドンチャーリングクロス。本当はセントポールを探していたんだけど、このグラフック、スクリーンプリントのような感じが気に入って購入。右奥は1919年のスタンプが押されているミラノドォーモのポストカー
続きを読む
Date:
15 7月 2016
Comment:
0
写真を見て、即決初めてのギャラリーへ
今回は、気になるエキシビションがあんまりなくどうしようかなぁと思っていてネット検索をしていたら、なんと素敵な写真を発見!! オールドストリートとエンジェルとの中間にあるギャラリーVictoria Miroで草間彌生展。 午後のアポの前に、午前中に見に行ってと思っていたらギャラリーの前に行列...こんなに混んでると思わず、午後の予定もあるので諦めようと思ったけど、折角来たのだから全部見られなくても見られるのだけ見て帰ろうと決め行列へ。バギー(ベビーカー)と一緒のお母さんも沢山並んでいました。こんなに小さな頃からアートに触れられるなんていいなぁ~。インドでエキシビションに未だ一度も行った事がなく、たぶん私の住んでる地域にはなさそう... 30分位外で並んで中に入ると行列が分かれていました。どこに並ぶかなど見る順番は自由。上の階のパンプキンではなく、シャンデリアの行列へ。ボックスの中に4~5人づつ入り、ドアが閉められます。タイムウォッ
続きを読む
Date:
03 6月 2016
Comment:
0
刺繍しても可愛い!?ブロックプリント
来る前にインドの事を色々調べて、刺繍の次に気になっていたのがブロックプリント。 一つ一つ手で彫られた木のスタンプを押して生地に模様をつけていく気の遠くなるような作業で作られたブロックプリントの生地。このお店は、欧米人が多かったけどインドのクラフトはちゃんと受け継がれ、刺繍と同様生活に取り入れられている気がします。 お家探しで物件を見ていると色々な物が曲がってついていたり、ホテルでさえスイッチが斜めにはめ込まれているのに、こんなに細かな模様を彫って、それを押して作られる温かみのある生地。かすれやゆがみも多少ありますがそれも手作りの味。一目で惚れこんでしまいました。インドにいる間に買いためてしましそう。 スカーフ(左)とハンカチ(右の3枚) 模様はよく変わると聞いたので無くなってしまう前にとりあえず購入。ちょこちょこ寄る予定なので新しい柄を見つけたら、また載せます。 インド色が強いので好き嫌いが分かれそうだけど、みんな
続きを読む
Date:
28 5月 2016
Comment:
0
別のお店で刺繍材料調達!!
前回ドライバーさんに近くまで連れて行ってもらって、色々なお店や人に聞きながら頑張ったけど見つからなかった手芸屋さん...インドでは教えてくれる答えがあっているとは限らないと聞いていたので次々に聞いたけど、細い道に入りやはり怖くなってその日は諦めました。 今回は2回目の挑戦!!電話で刺繍枠、材料などがあるのを確認してあったのでここに行けば何かあるのは分かっていたけど前回google mapではたどり着けなかった所。今回もgoogle mapで指しているところには そんなお店はなく、また近くのお店に聞きに行くと、その女の子は分からなので別の人に聞きに行ってくれて男の子の店員さんと一緒に戻って来てくれました。でもその男の子も、やっぱり分からず待っててねと言って他の人に聞きに。それでも分からなかったみたいで、そのお店から一緒に外に出て路面でお店をやっている人に声をかけて聞いてくれました。それの繰り返しで細い道を入った先にお店が!!わざわ
続きを読む
Date:
06 5月 2016
Comment:
0
刺繍材料、遂に見つけました!!買えました!!
ドライバーさんが前に運転してあげてた人は何人だったんだろう? 私がローカルな所にばかり連れて行ってとお願いするので、最初は不思議がっていたけど 刺繍を習いに行ったり、材料を探しているのを知っているのでアドレスを渡すとお店?と聞くだけになりました。 調べてあるお店に材料探しに行きたいけど、一人では行けない場所が2か所。車が入れない場所なのでドライバーさんにもついて来てもらうことも出来ず...インド人にも止められたので、もう少しインドに慣れてからチャレンジ。 でもその前にどうしても材料が見たくて、欲しいくて。船便で送った刺繍枠はまだ届いてないけど...気持ちだけが焦り、今回は一人でも行けそうなお店へ。カウンターで何々を探しているんだけどと伝えると出して見せてくれる。スパンコールは種類が少なく、色が微妙だったのでちょこっとだけ。 モールは買えました!!色々な色がありましたよ~。シルバーは売り切れていたのでまた買いに来なくちゃ。生地屋さ
続きを読む
Date:
05 3月 2016
Comment:
0
PARIS オートクチュール
オートクチュール刺繍に興味のある方でしたらとっても貴重なそして楽しみな展示会 “PARIS オートクチュール世界に一つだけの服”が3月4日から三菱一号館美術館で始まりました!! これからバタバタになりそうなので、とにかく行けるときにと初日に行ってきました。 初日に展示会に行くのは初めてだったので混んでいてゆっくり見られるのかなぁと 少し心配していましたが、ゆっくり見ることが出来ました。 オートクチュールの服の中にどれだけ刺繍のドレスがあるのかなぁと思って行きました。 見終わってもっともっと色々な種類の刺繍のドレスを見たいというのが本音ですが、 本で見ていたドレスなど実物が間近に見れて大満足。一室だけ写真が撮れる部屋もありました!! 一昨年のディオールに続いてオートクチュールの刺繍のドレスが日本で見れるなんて 美術館の方々にとても感謝です。 どのように刺しているのかどちらから刺しているのか、素材、組み合わせなどなど 怪しまれるくら
続きを読む
Date:
27 2月 2016
Comment:
0
sweet gift
とっても可愛いギフトを頂きました。ちょっと変わった形だったのでご紹介します。 ネーミングもとっても素敵 な”agneau nina アニョーニーナ” 羊のニーナちゃん このお菓子カトルカールという4つの材料で作られているシンプルな焼き菓子なんですが、 形がなんと可愛い羊なんです!!こんな可愛い焼き型があるんですね。 切って食べるのがちょっと可愛そうだけど、このお菓子Romi-Unieのもの。 ここのスコーンが食べたくてお店に行ったけど、 売り切れで買えなかったので食べるのもとっても楽しみ。 横浜で用を済ませてしまう事が多いけど、やっぱり足を延ばしてもこだわったお店には行きたいですね。 これから暖かくなり、お散歩や新しいお店探しにもぴったりの季節♪ Merci beaucoup.
続きを読む
1
2
3
4
5
6
7
カテゴリー
インド
(128)
インドのお土産
(25)
インドの刺繍
(72)
インド国内旅行
(27)
インド(食)
(20)
オススメのお店、材料、事など
(69)
オ・フィル・デュ・レーヴ
(77)
オートクチュール刺繍
(77)
パリ、フランスの思い出
(36)
ルサージュの刺繍
(8)
レッスン・イベントのお知らせ
(18)
世界の刺繍
(99)
刺繍のやり方
(7)
旅行記
(149)
キーワード
おすすめ
アンティーク
イベント
スパンコール
パリ
ビーズ
フランス
リュネビル
レッスン
刺繍
刺繍、レッスン、リュネビル