Lesson
Lesson2
Q&A
Gallery
Blog
About
Contact
— Main Menu —
Lesson
- Lesson2
Q&A
Gallery
Blog
About
Contact
Category
インド
Date:
16 2月 2018
Comment:
0
アリワークの課題づくり
アリ刺繍の課題づくりをしていて、色々と悩んでいます。 インドっぽくし過ぎると好みではなく、でもオートクチュール刺繡とも少し変えたい。色合いやデザインをポップにするか、それともテイストは今までの雰囲気を保つか。う~ん、困った。 インドアリ刺繍の色々な基本テクニックを左右スペースで練習してから、中央スペースのメインデザインを仕上げるようにしようと取りあえず刺繍してみました。 まだテキスタイルぽくポップにしたい気持ちも捨てきれず...アリ刺繍は、自由に色を選んでもらうのもいいかなぁ?選ぶ楽しさがあるけど、選択肢があり過ぎると迷い、困っちゃうかなぁ? 選ぶ色で雰囲気ががらりと変わるので、自分好みに仕上げてもらうのもいいかも。 最近朝は、ヨガで身体をほぐして、その後お家にこもり、ちくちくと刺繍しています。
続きを読む
Date:
09 2月 2018
Comment:
0
材料調達
材料探しはとても楽しいけど、その雰囲気はというとあんまり行きたいと思うようなエリアではなく... 引かれてしまうかもしれませんが、少し雰囲気だけでも。 ごちゃごちゃしたgoogleマップにもない抜け道を通り、 インド人にもまれ、必死に店員を捕まえて、何が欲しいか伝え商品を出してもらうという気合と根気と体力が必要な材料調達(笑)お買い物に付き合ってくれたお友達が、インド人に紛れて買い物をしている姿を見て凄い!!と知らぬ間に撮っていた一枚。でも、もうこの時3回目位だったので、少し慣れてきたくらいの頃。 ここは遠いので3か月に1回位しか行かないけど、なにか新しいものがないか探してしまう小さいながらも天井までぎっしり材料が詰まったお店。今は、ドライバーさんに着いて来てもらうので、たくさん買って重くなっても、持ってくれるので助かっています。他にも気になるお店もあり周りたいけど、ここだけで疲れ果ててしまい行けませんが、次回こそは気合を入れて
続きを読む
Date:
17 12月 2017
Comment:
0
インディアンスイーツ
とってもあま~いインドのお菓子たち。 色々ある中でとても甘いけど、たまに食べると結構好きなインディアスイーツが”Mysole Pak” ギー(Ghee:精製バター) 、砂糖、粉などの材料なのですが、食感はサクサクという感じではなくしっとりほろりとした感じ。小さな一切れで十分甘いけど、インドのお菓子の中では食べ易いほうで、生徒さんも結構好きかもと言って下さる方もいました。気を使わせてしまったのかなぁ!? 先日、インドでは食べられないクッキーシューのシュークリームが食べたくて買ってみたら、甘さ控えめのカスタードクリームに甘さが足りないと感じてしまい、舌がインドに慣れ過ぎてしまったのかと少し心配になりますが、美味しいフルーツや生ケーキなどインドでは絶対食べられない美味しものをしっかりとたっぷり食べます(笑)
続きを読む
Date:
07 12月 2017
Comment:
0
インドのお土産(コスメ)
インド在住の人にも人気で、本当にインド?と思ってしまうほどお洒落なKAMA 人気のローズウォーターとローズ&ジャスミンフェイスクレンザー。ローズウォータは、さっぱりとした使い心地。フェイスクレンザーのホホバオイルは肌をいきいきとそして素肌を柔らかくしてくれるそうです。 独特の色合いやデザインが多いインドで、とても貴重な素敵なお店。 もう一つ有名なフォレスト・エッセンシャルズ お勧めは、バス&シャワーオイル。お風呂に数滴たらしてもバスタイムを楽しんでもいいし、お風呂上りにバスタオルで身体の水分を拭きとる前にこのオイルを身体に塗るもの。水分と交じりさらっと伸びるのに、全くべたつかず、肌はしっとりするけどサラサラ。その使い心地にボディークリームより好きになりました。肌につけるものなので、割高ですが小さなサイズがあるものもあるので、試してから気に入った物を買えるのも嬉しい。リップバームやルームフレグランスなど他にも試して
続きを読む
Date:
08 11月 2017
Comment:
0
リュネビルでアリ刺繍!?
本格的な雨季で、ここ2週間近く雨続き。外出しても道が川のようになり、途中で戻って来れない可能性もある為お家で刺繍。一時帰国前に糸や材料など買い物もしたかったのに、行けそうにもありません。 リュネビルのかぎ針を使い、少し変わったさし方でスパンコールを刺繍してみました。去年のクリスマスオーナメントのシェイプ、素材違いで新しいステッチを取り入れて刺繍したものがこちら。 ゴールドとゴールドのスパンコールの間に透明のスパンコールをのせたもの。アリ刺繍の刺し方でアレンジしたらどうなるかなぁと色々試していたら出来ました。でもこれアリ刺繍でなくてもリュネビルでも出来るんです!! どんどん幅が広がる刺繍。素材、組み合わせ、刺し方などとにかく試してみると新しい発見があります。 こちらは、自由に刺繍をした生地をがま口に仕立てたもの。 まだ詳細が決まっておりませんが、こちらではなくこれをアレンジして刺繍したがま口を12月に開催したいと思っておりますので
続きを読む
Date:
13 10月 2017
Comment:
0
インドのクラフト
時々やっているクラフト展。今回は何があるかなぁと思い、帰り道に寄って来ました。 カラフルだけど、あんまりインドぽくない陶器。 度々ブログに登場する、大好きなブロックプリント。なぜかアノーキにある商品と同じ物があり、不思議になり聞いてみるとアノーキのプリントを受けているとの事。でも、それらの商品を勝手に売ってしまっていいのかなぁと疑問ですが、お店のお兄さんは何とも思っていない様子。本当になんでもありのインド... カラムカリアート(Kalamkari Art)のランプシェードや象の飾り。 ヤシの葉に金属のペンで絵を描き、描いたラインにインクを入れるというターラパタチットラ。描かれているものは、ヒンズー教のモチーフやストーリー。 様々なクラフトがあるインド。各地を周ったらもっと沢山の種類のクラフト作品に出会えるのにと思いながらも、ハードルの高いインド国内はなかなか行けていません。刺繍、染、織など気になるものが多いインド
続きを読む
Date:
10 10月 2017
Comment:
0
タリーやミールスと呼ばれるカレーのセット
レストランで好きなカレーを選ぶことも出来ますが、色々な物を少しづつ食べたい時のお勧めは、タリーやミールスと呼ばれるカレーのセット。 お店によって乗ってくるものも違いますが、ホテルなどではベジタリアン、ノンベジ(野菜&お肉)、シーフードから選ぶことが出来ます。 下は、ホテルのシーフードセット。最初にバターミルクが出てきて、パパド(パパダム)&チゃツネ、その後にこのセットが出て来ました。左からお魚のフライ、海老カレー、マイルドな味のカニの身、サンバル、ラッサム、ヨーグルトなど。 ケララ料理のお店のカレーセット。ライスヌードル、アイダ(中力粉)から作られている層のようになっているパロタ。この他にもアッパムと呼ばれる甘めのクレープの様な米粉とココナッツミルクで作られた生地を焼いたものなども一緒にサーブされました。 北インド料理と南インド料理の両方を出してくれるレストラン。カレーなどに一緒に添えられているのはプ
続きを読む
Date:
06 10月 2017
Comment:
0
アリ刺繍とリュネヴィル刺繍
刺繍の刺し方の違いはあるけれど、デザインや素材によってはリュネヴィル刺繍でもアリ刺繍でも同じものが出来ます。 リュネヴィル刺繡ではなくアリ刺繍の特徴を出すために素材を選ぶ際に考慮する必要があります。今、一つのデザインで、リュネヴィル刺繍とアリ刺繍の2つ作品を作ろうと試行錯誤しています。シンプルにしようとするとリュネヴィルでも出来ちゃうし、なかなか難しい。 両方出来る様になったら、両方の刺繍を一つの刺繍の中に使い分けるのが一番だと思います。 これはアリ刺繍をしたもので、本当はもっとアリ刺繍の特徴を出したかったけど、強く出し過ぎるとインド刺繍ぽくなり過ぎて好みではなくなってしまうので、加減がとっても難しい。 12月の課題をリクエストがあったアクセサリー系にしたかったのですが、使いたいビジューなどがインドでは全くないため、まだ何にしようか悩んでおります。
続きを読む
Date:
11 8月 2017
Comment:
0
ホテルに展示されていた刺繍はなんと!!
先週たまたま行ったホテルの催事で偶然に、インドで一番見たかったアトリエの刺繍作品が見れました!! 近かったのにずっと出会えなかった刺繍。エレベータを降りて刺繍枠が見えた瞬間からもうテンションが。メティエと張り方を見て分かる人は分かるはず。そう、これルサージュ氏のインテリアの作品なんです!! 中央の一番大きな刺繍作品のアップ↓ こんなに間近で見られるなんて、嬉しくて嬉しくて一人その場から離れられなくなりました。洋服や刺繡製品などを販売する催事だと思っていたら刺繍作品の展示もあり、しかもそれがルサージュ氏の刺繍!! この他にも蜂の刺繍、インドの地図、パール刺繍などの作品があり、今までインドで見た他のどの刺繍とも一線を画す素晴らしい作品の数々でした。
続きを読む
Date:
04 8月 2017
Comment:
0
お家でちくちくチカンカリ刺繍
日本でひたすら食べ続けていた生活をしていた為、鈍ってしまった身体をどうにかしなくてはと7月はヨガの回数を増やして通っていたら、体がほぐれていくのが分かりとても気持ちいい。ただ、一時帰国前まで着ていた洋服がきつくなっていて、このままではとても危険… 基礎代謝をなんとか上げないとまずい… 刺繍教室のアリ刺繍は終わってしまい、針刺繍の先生の教え方がとても適当なので取るか取らないか悩んでいる為、お家でちくちくとチカンカリ刺繡をしています。 一通りの種類を刺したのでそれらのステッチをミックスしながら進めています。一つのデザインでも、刺繍する人によって、またどのステッチを選ぶかによっても出来上がりが変わり、仕上がりが楽しみ。 まだボーダーの部分は終わていませんが、こんな感じになっています。 単色で刺しているので、白刺繍のようなシンプルな刺繍。インドっぽくなり過ぎず気に入っています。
続きを読む
« First
‹ Previous
4
5
6
7
8
9
10
11
12
Next ›
Last »
カテゴリー
インド
(128)
インドのお土産
(25)
インドの刺繍
(72)
インド国内旅行
(27)
インド(食)
(20)
オススメのお店、材料、事など
(69)
オ・フィル・デュ・レーヴ
(77)
オートクチュール刺繍
(77)
パリ、フランスの思い出
(36)
ルサージュの刺繍
(8)
レッスン・イベントのお知らせ
(18)
世界の刺繍
(99)
刺繍のやり方
(7)
旅行記
(149)
キーワード
おすすめ
アンティーク
イベント
スパンコール
パリ
ビーズ
フランス
リュネビル
レッスン
刺繍
刺繍、レッスン、リュネビル