Lesson
Lesson2
Q&A
Gallery
Blog
About
Contact
— Main Menu —
Lesson
- Lesson2
Q&A
Gallery
Blog
About
Contact
Category
インド
Date:
18 1月 2017
Comment:
0
インドのお土産(お茶)
インドといえばチャイ。紅茶にミルクもスパイスも一緒になったインスタントのチャイ(下の写真左から2番目)。ジンジャー味とカーダモン味の2種類。日本は冬だったのでこのジンジャー味をチョイス。気軽にチャイが飲めるので嬉しい。甘いけどなんか癖になるホットドリンク。 これとは別にマサラティー(写真右二つ2種類)。これは紅茶の茶葉とスパイスが一緒になったティーパック。お湯を注いで好みでミルクやお砂糖を足すタイプ。 インドのお店でよく見かけるTulsiというお茶(写真左の缶)。調べてみると、シソ科メボウキ(オキムム)属の植物一種でハーブディーやブレンドティーとして飲まれているようです。TulsiのGreen tea Lemonというのを飲んでみましたがとてもさっぱりとしていて食後によさそう。 他にもこんな小さなパックのシリーズを見つけたので、色々と買ってみました。 お茶の種類が多いインド。住んでいる所が一年中暑いのでおうちでホットドリンクを飲
続きを読む
Date:
12 1月 2017
Comment:
0
インドのお土産(布)
前にもご紹介したブロックプリント。 職人さんが色ごとに木のブロックを彫って作ったスタンプを順番に押していき柄をつくるという気が遠くなるような作業で作られた布。それらの布や紙で作られた商品たち。一つ一つ手作業なのでプリントのずれ、かすれ、濃淡もあるけどそれも味。とても温かさを感じる素敵なブロックプリント。お店の前を通る度に新しい柄はないかなぁとつい覗いてしまいます。 そのブロックプリントの布で、ハンカチ、ノート、ポーチ、ランチョンマット、クッションカバー、シーツ類、お洋服、スカーフなどなど色々な物が作られています。 こんな可愛い子供用のお洋服までありました!! 私の住んでいる所からはとても遠いけど、いつかブロックプリントの街まで行って作っている所を覗いてみたいなぁ~。
続きを読む
Date:
09 1月 2017
Comment:
0
インド刺繍を再開
快適で穏やかな日本から、先日インドに戻ってきました。 インドにいたのが昔の様な感覚で、戻る実感もないまま飛行機に乗りました。 今回の日本滞在中に、少しだけ幸せのお手伝いも出来て、普段受ける事の出来ない特別なその日の為の刺繍。その方の姿を思い浮かべながらデザインをしたりサンプルをさしたりと幸せをお裾分けしてもらえた嬉しい時間。 インドのお家に着いたら、またすぐ現実に戻されました。深夜便で着いて荷物を片付けたかったのに、その前に虫との戦いが。。。それで疲れ果ててしまいスーツケースの荷物の片づけは翌朝に。虫嫌いにはやっぱり辛いインド。 現実に気分が落ちこまないように2か月ぶりのヨガでリフレッシュ。まだ紙幣不足も続いていてATMの引き出し上限額もあり生活は大変そう。でもヨガは小切手でなんとか支払えました。その後、銀行に行って引き下ろして出てきたのはやっぱり2000ルピー札のみ。お釣りを嫌がりどこも受け取ってくれない2000ルピー札。メイ
続きを読む
Date:
15 11月 2016
Comment:
0
カシミール刺繍
アリ刺繍は、レベル3以降あんまり新しい技術がないので一旦ストップして、針刺繍をしています。針刺繍は、種類が多く(カシミール刺繡、カッチ刺繍、チカンカリ刺繍、カンタ刺繍、ミラーワーク刺繍、カットワーク)この中からまずカシミール刺繡を選択。 インド北部、パキスタン国境付近のカシミール地方、ここで作られるカシミール刺繍のショールやストールをお店で見る度にその細かさ、美しさにいつも見入ってしまうほど。カシミール刺繡でよく見かけるのはペイズリー柄。 一番の特徴は、針の進め方。一度覚えてしまえば自然と手が動くけど、最初一度見ただけでは次に針をどこに進めるか迷ってしまう。葉っぱにもお花にも使えるこのステッチは、覚えておくととても便利。 レッスンでは、サンプルピースの様な物を刺しているだけなので、飾れるようなペイズリー柄も刺繍したいなぁ~。
続きを読む
Date:
10 11月 2016
Comment:
0
インドの新札と旧札
昨日は、銀行もお休みでATMも今日まで使えないので大人しくお家で過ごしました。お金(旧札)はあるのに、お金が(新札もしくは100ルピーは少ししか)ない状況...*状況が分からない方は昨日の記事をお読み下さい。 今日の午前は、刺繍の学校を見学したいという友人たちと学校へ。来週から2人とも入会する事に決めた様で、また刺繍仲間が増えて嬉しい。二人とも器用なのですぐにアリ刺繍を習得して、私の一時帰国中にレベル1を終えてそう。針刺繍ではなく迷わずアリ刺繍を選択。材料探しをしたくなるくらい刺繍にはまってくれると、一緒に材料探しに行けるので嬉しいなぁ~。 午後は、まず銀行へ。今日から銀行が再開との情報で、朝車から見えた銀行はどこも長蛇の列で警察の警備も....手持ちが何もないのはやはり不安で、まだ少しは空いていそうな銀行をドライバーさんが選んで連れて行ってくれました。今日の上限は、一人4000ルピー。最初の銀行は旧紙幣を100ルピー札に両替し
続きを読む
Date:
09 11月 2016
Comment:
0
突然のニュース!!インドで昨日使ってたのに、今日使えなくなったものとは...
昨夜、突然のニュース!! 4時間後に今まで使っていた1,000ルピー札と500ルピー札の2種類が使えなるという報道...もちろん事前に知らされておらず、ニュースを知って愕然...今は、現金で生活をしていて多めに降ろして、そのを使っているので手元のお金が使えないのは本当に困る...そして、今日と明日はATMも使えないとの事...明後日からATMが使える様になっても現金不足で引き出せないのではとそれも心配... 雨季の時期に入り、洪水になったらATMなど使えなくなり場合もあるので、ある程度手元にあった方がいいよと言われていたので、緊急用の分も一緒に金庫に入れていたのに...手元にある殆どのお金が使えない...お店でも使えない... 昨日まで使えてたインドの紙幣がこちら。 10日以降に新しく出るのが、今までなかった2,000ルピー札、1,000ルピーが紙幣からコインに、500ルピーは紙幣から新しい紙幣へ変更。 1000ルピー、500ル
続きを読む
Date:
27 10月 2016
Comment:
0
モール刺繍の練習
ちょこっとだけでも、とても華やかに仕上がるゴールドのモール刺繍。 練習がてらに、いくつかの違うステッチで刺繍してみました。とにかく引っ掛けない様に丁寧に。飾り用のクッションカバーに刺繍したらゴージャスだろうなぁと思いながら、時間もとてもかかりそう。まずは、デザインを考えないと。 この刺繍が出来る様になって、刺繍の幅が広がってとても嬉しい!! モールとスパンコールの組み合わせもしっくりくるのでお勧めです。
続きを読む
Date:
25 10月 2016
Comment:
0
ぞうの刺繍
とてもインドらしい象の刺繍。 刺繍仲間でもある方のお家で見て一目惚れ。なんともいえない目が可愛い。これよ~く見ると全てチェーンステッチで刺繍されています!! お店に行ってみると色違いや柄違いなど沢山の象が!! 私は選びきれずこの2頭を購入。このぞうさん、実はティポットカバー。 もう少し小ぶりだともっと可愛いのに、サイズはワンサイズのみ。私は、ティーポットカバーとしてではなくお部屋のインテリアとしてインドのお家に飾っています。 お店には、刺繍のクッションカバーや丁寧に刺繍されたスカーフやショールなど素敵な物が沢山ありました。カシミアのショールは、カシミール地方の職人さんが一針一針丁寧に刺繍して半年かかって作った物。丁寧な仕事で値がとても張るのは当然でなかなか買えないけど、帰国前にやっぱり一枚欲しいなぁと見るたびに思う素敵な刺繍です。
続きを読む
Date:
21 10月 2016
Comment:
0
やっと行けた刺繍専門のような手芸屋さん
お店の場所は、ずっと前からチェックしていたけど車が入れなく歩く距離もあり、一人では躊躇してなかなか行けなかった手芸屋さん。先日、友人に付き合ってもらいやっと来る事が出来ました!! お家からもだいぶ遠く、市内中心部でもないので、ここに行くためだけに来る場所。オートリキや荷台付き自転車に足を引かれそうになりながらも無事にお店に到着。 所狭しと床から天井までびっしりと材料が!! モールなどの種類は今までの所より種類も多く、刺繍専門のような手芸屋さんでした。 モールも種類がいくつかあり、スムーズなものと カクカクとしたメタルの光沢の綺麗なもの この他にも何種類かあり、同色系で違うモールを刺繍したらコントラストが楽しめそう。 スパンコールは、陳列が見辛く探すのは大変ですが、根気よく探すと掘り出し物もあるかも!? スパンコールの種類はあるけどサイズや色などないのもあり他のお店も探さないとという感じです。 外を歩くとまだまだ暑く、だんだんくら
続きを読む
Date:
18 10月 2016
Comment:
0
初めての病院、お勧めのお薬
インドで初めて病院へ行ってきました。 風邪の症状で安静にしていれば治るだろうと思っていたのに、一週間経っても全然良くならず風邪の引き始めから耳に違和感があり、長引きどんどん悪化していったので、さすがに耳が気になり予約を取る為に保険会社に電話。症状を伝えて返事待ち。 日本語の話せるインド人から連絡が来て、3-5時に耳鼻科の先生がいるので3時に予約がとれたとの事。そうしたら出発直前に別のインド人から電話が来て、耳鼻科の先生は7時にしかこないから3時に内科の予約に変更しましたとの連絡….風邪の影響で耳がおかしいのは分かるけど、とにかく耳が心配だったので耳鼻科で見てもらいたかったのになぁ~。2回病院に行く元気もなかったのでとりあえず内科へ。 病院は、想像していたより綺麗で待つこともなくスムーズに診察、病院内の薬局で薬ももらい帰宅。もらった薬の袋、何が入ってるのっ!!と突っ込みたくなるようなB5サイズの封筒の中には抗生物質。
続きを読む
« First
‹ Previous
8
9
10
11
12
13
14
15
16
Next ›
Last »
カテゴリー
インド
(128)
インドのお土産
(25)
インドの刺繍
(72)
インド国内旅行
(27)
インド(食)
(20)
オススメのお店、材料、事など
(69)
オ・フィル・デュ・レーヴ
(77)
オートクチュール刺繍
(77)
パリ、フランスの思い出
(36)
ルサージュの刺繍
(8)
レッスン・イベントのお知らせ
(18)
世界の刺繍
(99)
刺繍のやり方
(7)
旅行記
(149)
キーワード
おすすめ
アンティーク
イベント
スパンコール
パリ
ビーズ
フランス
リュネビル
レッスン
刺繍
刺繍、レッスン、リュネビル